2016-07-04 : 20:29 : admin
こんにちは、Ayakoです。梅雨前線が切れているようで東京では梅雨の晴れ間が続いています…と思ったら夕立が!さて、私はこの週末、奥多摩湖周辺へドライブに行って来ました。

東京都ってすごいですね。都心はコンクリートジャングル(友人談)かと思えば、こちらは緑溢れる大自然。温泉もたくさんあり、大自然と良いお湯に癒されました!都会の生活に疲れつつある(!?)私の癒しのスポット確定です。
さて、奥多摩ドライブでは東京を越えてちょっぴり山梨県側にも行きました。山梨県から東京に戻ってくる途中の道路標識におぉ!となりました。
東京都って「Tokyo Met.」なんですね!お恥ずかしながら「Met.」が何の略かわからず調べてみたら「Metropolis」でした。あまりにも「prefecture」に馴染み深くて考えた事もありませんでした。ちなみに京都府や大阪府、そして北海道も英語表記は「prefecture」
のようです(北海道は「Hokkaido(Prefecture)」)。
そこでふと、「Metropolis」の語源は?と思い早速調べてみました。
[中期英語<後期ラテン語 mētropolis<ギリシャ語 mētrópolis 母国,母市,主要都市=mētro- (mētēr MOTHER の連結形)+pólis -POLIS, POLIS]
(小学館ランダムハウス英語辞典より)
「Metro」と聞くと何となく「大きな~」とか「大都市の~」という言葉を想像しますが、元々はギリシャ語の「母の」という意味にあたるという事です。また、「子宮」を表す「mētra」の連結形でもあり、一般的にはあまり馴染みがない英語ですが、metrorrhagia(子宮出血)、metroscope(子宮鏡)も同じ語源です。
ちなみにラテン語で母親は「māter」ですが、「母の、母親らしい」という意味の「Maternal」はラテン語から来ていますが意味的には同じですね。
さて、「polis」の方ですが、これは学生時代に学んだ世界史で出てくる言葉(今も習うのかな?)なのでわかる人も多いと思いますが、「ポリス」というのは古代ギリシャの都市国家を意味する言葉ですね。古代ギリシャにはアテナイ、スパルタなどのポリスがあると学びました。
という事で、「Metropolis」とは「母なる都市=核となる都市=首都」というイメージではないでしょうか。
最近では何かとお騒がせな東京都ですが、日本の核となる首都として、これからも堂々とした都市でいて欲しいですね!

東京都ってすごいですね。都心はコンクリートジャングル(友人談)かと思えば、こちらは緑溢れる大自然。温泉もたくさんあり、大自然と良いお湯に癒されました!都会の生活に疲れつつある(!?)私の癒しのスポット確定です。
さて、奥多摩ドライブでは東京を越えてちょっぴり山梨県側にも行きました。山梨県から東京に戻ってくる途中の道路標識におぉ!となりました。
東京都って「Tokyo Met.」なんですね!お恥ずかしながら「Met.」が何の略かわからず調べてみたら「Metropolis」でした。あまりにも「prefecture」に馴染み深くて考えた事もありませんでした。ちなみに京都府や大阪府、そして北海道も英語表記は「prefecture」
のようです(北海道は「Hokkaido(Prefecture)」)。
そこでふと、「Metropolis」の語源は?と思い早速調べてみました。
[中期英語<後期ラテン語 mētropolis<ギリシャ語 mētrópolis 母国,母市,主要都市=mētro- (mētēr MOTHER の連結形)+pólis -POLIS, POLIS]
(小学館ランダムハウス英語辞典より)
「Metro」と聞くと何となく「大きな~」とか「大都市の~」という言葉を想像しますが、元々はギリシャ語の「母の」という意味にあたるという事です。また、「子宮」を表す「mētra」の連結形でもあり、一般的にはあまり馴染みがない英語ですが、metrorrhagia(子宮出血)、metroscope(子宮鏡)も同じ語源です。
ちなみにラテン語で母親は「māter」ですが、「母の、母親らしい」という意味の「Maternal」はラテン語から来ていますが意味的には同じですね。
さて、「polis」の方ですが、これは学生時代に学んだ世界史で出てくる言葉(今も習うのかな?)なのでわかる人も多いと思いますが、「ポリス」というのは古代ギリシャの都市国家を意味する言葉ですね。古代ギリシャにはアテナイ、スパルタなどのポリスがあると学びました。
という事で、「Metropolis」とは「母なる都市=核となる都市=首都」というイメージではないでしょうか。
最近では何かとお騒がせな東京都ですが、日本の核となる首都として、これからも堂々とした都市でいて欲しいですね!
Ayako::etymology : comments (x) : trackback (x)
TOP PAGE △