PROFILE
POWERED BY
    POWERED BY
    ぶろぐん
    SKIN BY
    ブログンサポート
OTHERS

# 韓国:釜山&慶州旅行記
こんにちは、Ayakoです。

さて、釜山&慶州旅行記の続きです。

高速船で外国へ行くのはもちろん初めて。JR博多駅に到着後、ドキドキしながら博多港国際ターミナルへ。博多港国際ターミナルは、JR博多駅前から出るバスで20分ほどです。1時間ほど前に到着しましたが、搭乗手続きのカウンターの前には長い列。GWの真っ只中だったのでとても賑わっていましたが、空港の搭乗手続きよりも時間がかかってちょっと驚きました。と言うのも、飛行機は航空券の料金に空港使用料や燃料代が含まれているので手続きはさっとすみますが、博多港国際ターミナルでは、高速船運賃には燃料代やターミナル利用料が含まれておらず、チェックインの際に1人1人支払います。それで時間がかかるようです。基本的に手荷物は大きなスーツケースでもチェックインはせず船内の客席または荷物置き場に自分で持っていきます。私たちは身軽に旅行鞄1つで行ったので良かったのですが、大きなスーツケースをいくつも持ったお客さん、特に2階席だった方は大変そうでした。

とにかく初めての船旅で聞くもの見るものが全て「おぉ!」と驚きの連続。初めて外国へ行った時の気持ちを少し思い出しました。

搭乗前は、簡単な出国手続きをしてすぐ船に乗り込むだけなので5分前に搭乗口へ行っても大丈夫そうです。

私達は搭乗手続きを終えたのがすでに出発の5分前ぐらいで、朝ご飯も食べていなかったので何か買いたいし、どうしようどうしようと慌てて搭乗口に走ったのですが、全然余裕でした。それどころか、私達より遅い人がかなりいたらしく船は5分遅れで出発しました。

結局慌ただしく船に乗り込んでホッと一息。そうこうしている間に出航のアナウンスがあり、船が動き始めました。すぐに船は高速で走り出したのですがとても静か。帰りはちょっと揺れましたが、行きは全く揺れもなく船酔いする事もなく、韓国映画を見つつ寝つつ、あっという間に釜山国際ターミナルへ到着しました。

到着すると早速入国手続き、そしてここで手荷物の検査やボディチェック等のセキュリティチェックがありました。ゲートを出てATMでお金をゲットし、いざ釜山の街へ!

* 写真 *
釜山の街中には、海鮮物のお店がたくさん。こんなものも!
銀行のドアの表示。こんなものも写真に納めつつ日常韓国語を覚える努力は怠らない!

Ayako's journey to Korea : comments (x) : trackback (x)