PROFILE
POWERED BY
    POWERED BY
    ぶろぐん
    SKIN BY
    ブログンサポート
OTHERS

# タイ&台湾旅行記19 ホテルの楽しみ
こんにちは、Ayako です。さて、今日からは台湾編です。

台湾に到着すると、ツアーのバスが待っていたのでそれに乗り込みました。今回一緒に旅行した友人とはだいたいツアーを利用します。ツアーの場合、他のツアー客の人を待たなければいけなかったり各ホテルへ止まるので時間がかかるのが私にはちょっと不満に感じるのですが、疲れて空港についてすぐ頭を働かせる必要がない点は楽ちんだと思います。個人旅行だと空港に到着してもまだまだ安心はできないですもんね。

さて、今回の私達の宿泊先は台北市内にあるシェラトンでした。フロントは広々として大勢の人で賑わっていました。

部屋も広々として快適です。眺めも良く、到着が夜だったので台北市のきれいな夜景が見えて良かったです。

しかもホテルの中心部は吹き抜けになっていて、その下はバイキング会場でした。シェラトンホテルは少し大衆化した感じではありましたが、吹き抜けのおかげか広々として開放的で私はこのホテルの造りがなかなか好きでした。
ただ1つ問題だったのは、浴室のドアがぴったり閉まらない事でした。隙間から便座に座った姿がちょうど見えるんです!思わず、「何コレ!」と写真を撮りました(友達が座っているのでちょっと写真を編集しました。ちなみに、この時はあくまでも写真を撮るために座ってもらっただけです…)。
ところで海外の(特にアジア圏のちょっとリッチな)ホテルでいいなと思うのが、浴室が広い点です。日本の高級ホテルに宿泊した事があまりないので比べられませんが、浴室が広いとなんだか嬉しいです。女性だとアメニティなども気になりますよね。

今回のホテルはタイのホテルよりもさらに浴室が広々としていて良かったです。写真には写っていませんが、この左側にバスタブもありました。

さてさて、到着後のルームチェックはこれぐらいにして、早速、台湾名物「小籠包」を求めて、夜の台北市内へ繰り出しました…が、そのお話はまた来週。

.
* * *

わたしも台北のシェラトンに泊まったことがあります!わたしの場合、クアラルンプールからの帰りで、その時たぶん「食あたり」を経験していて、ホテルで身動きとれないまま半日以上過ごした思い出があります(^^;)たしかその日24時間で食べたのはホテルの部屋のテーブルに置いてあった飾り物のように美しいリンゴ一つ。台北の夜の街はほとんど観光できませんでしたが、半日入り浸るにはもってこいの高級さでした。。Toko
Ayako::in Taiwan & Thailand : comments (x) : trackback (x)