PROFILE
POWERED BY
    POWERED BY
    ぶろぐん
    SKIN BY
    ブログンサポート
OTHERS

# 大きなチーズ
わたしがカナダにいたとき耳にして気になった表現が、
  big cheese
いい方の意味で「大物、お偉方、ボス、オフィスの責任者」となります。

たとえばHe is the big cheese in this town.(ヤツはこの街の大物なんだよ)
と紹介されたりして、初めは面食らいました笑
「なんで、それがチーズなん?」と思うからか、
意味は理解できていても自分から使うことはありませんでした。

さすが乳製品とともに暮らしてきた長い歴史がそうさせるんでしょうか
Cheeseという言葉に対する思い入れが違うのかもしれません。

そうこうしているうちに、
  cut the cheese
という表現にも出会いました。
これはfartと同義、「おならをする」という意味になってしまうのです。
チーズを切ったときに出る匂いがおならに似ているからだという説がありますが
  cut the big cheese
と言った場合は、そうなると、どう解釈されるのでしょう。。。

-Expressions : comments (x) : trackback (x)