2010-03-16 : 23:48 : admin
# 国境をまたぐ写真
こんばんは、ミッチーです。
先日、オランダ人には他言語に堪能な方が多いと触れました。
その一つの理由は、英仏独などに囲まれ、国土の狭いオランダは、
ヨーロッパの交通の要所に位置することを活かして、
交易に活路を見出さざるを得なかったからという逆説的なもの。
欧州連合の創設を定めたマーストリヒト条約が結ばれた、
マーストリヒト市は、まさにこうしたオランダの象徴的な街です。
東に少し行けばドイツですし、南に自転車を走らせればすぐにベルギー。
私がこの街に住んだのは、マーストリヒト条約が結ばれた後だったので、
オランダとベルギーの国境に向かうと、そこには何もなく…。
国境のしるしとして引いてあった線をまたいで、思わず写真を撮りました。
白い線をまたぐ足だけが映った妙な写真ですが、感慨深い思い出です。
先日、オランダ人には他言語に堪能な方が多いと触れました。
その一つの理由は、英仏独などに囲まれ、国土の狭いオランダは、
ヨーロッパの交通の要所に位置することを活かして、
交易に活路を見出さざるを得なかったからという逆説的なもの。
欧州連合の創設を定めたマーストリヒト条約が結ばれた、
マーストリヒト市は、まさにこうしたオランダの象徴的な街です。
東に少し行けばドイツですし、南に自転車を走らせればすぐにベルギー。
私がこの街に住んだのは、マーストリヒト条約が結ばれた後だったので、
オランダとベルギーの国境に向かうと、そこには何もなく…。
国境のしるしとして引いてあった線をまたいで、思わず写真を撮りました。
白い線をまたぐ足だけが映った妙な写真ですが、感慨深い思い出です。
Mich : comments (x) : trackback (x)
TOP PAGE △