PROFILE
POWERED BY
    POWERED BY
    ぶろぐん
    SKIN BY
    ブログンサポート
OTHERS

# 今日のことわざ4
One of these days is none of these days.

カナダにいたときよく耳にしたのが One of these days(またそのうちに)
本当に1日一回は誰かが言っているのを聞いたのではないかと思うほど、
ポピュラー(?)な言い回しでした。

あえて最後まで言わないことが多く、文字どおりに受け取ってましたが、
その真意は...「またそのうちに」とばかり言っていると、
結局は「計画は計画のまま」「夢は夢のまま」に終わってしまいますよ、
といういましめの意味をこめた ことわざからきていたのですね〜、
有言実行ならぬ、有言不履行といったところでしょうか。…トホホ;どうりで、
その言葉を信じて苦い思いをしたことが何度となくあったはずです。

そういうわたしは、こう見えても「果たせない約束はしない」性分で、
いつも有言実行どころか無言実行を目指してしまうタイプです^^;

なので、当ブログにて2月19日にした約束も、もちろん覚えています。
カナダの最東端の州である Newfoundland and Labrador の名前は、
実に イタリアの探検家John Cabot が1947年にこの島に上陸したときの
new found isle(発見された新しい小島)という言葉が由来だそうです。
またLabrador はポルトガル語で’小さな土地の所有者’という意味らしいです。
わたしには、もうひとつ未だ果たしていない約束があります。
わたしが「日経WOL編集部注目の働き女子」としてお世話になっている
日経ウーマンのF編集長との「日経ウーマンの感想を書く」という約束です。
F編集長、約束は必ず果たします、もうしばらくお待ちください m(_ _)m

Toko::Proverbs : comments (x) : trackback (x)