PROFILE
POWERED BY
    POWERED BY
    ぶろぐん
    SKIN BY
    ブログンサポート
OTHERS

# くーさんの英語教室⑨
おはようございます、くーです。(イッタイ何時ヤネン? ^^;)
3週ごとに掲載中のこの英語教室、何かのお役に立てていると信じて…
今日は前置詞の使い方についてお話したいと思います。

in、at、on、for、of、by、off、with、about、out、around …
分かっているようで確実ではなく、勘を働かせて活用されている
ケースはありませんか? 
それは、あながち的外れなやり方ではないかもしれません。
きっと、ネィティヴの方に聞いても「Yes」と答えそうだからです。
ある特定の法則があるかと思えば、この場合は“これ”と決まっていたり。
要は、数をこなして慣れていくしかないのだと思います。
なんとなく海外出身の方が“てにはを”に苦労されるのと似ているかな、
日本人は理由をあれこれ考えて“てにはを”を活用していないですもんね。

しかし前置詞は英文解釈でも英作文でもよく減点対象となる要素なので、
できるだけ系統付けられるものは紹介してきたいと考えます。
例として、場所を表す前置詞なら、in は「中」、at は「点」、on は「上」、
それからout は「外」、off は「離」、from は「始」でしょうか。
それらに、to がついたりすると「その方向への移動」を表します。
では、ここで宿題です。
 * 時を表す前置詞 * には、
 at、on、in、for、by、until、during、while などがあります。
3週間後の11月18日までにこれらの用法を考えておきましょう(^^)
全問優秀解答者には“くーさんのサイン入り色紙”をさし上げます!!!
(ソンナン、イランワイ…)

Qoo::English Lessons : comments (x) : trackback (x)